仕事の達成感やお客様の信頼感・満足感、スムーズな工程管理を考え、設計施工一貫して担当するのが原則ですが、ある程度の経験を積んだ後に、設計のみ・監督のみに専念することも可能です。
<設計工事職>
水曜日(定休日)+火曜・土曜・日曜から1日選択 (週休二日制)
夏季休暇・ゴールデンウイーク・年末年始休暇などがあります(年間休日110日)。
10連休の取得実績があります。
<建築大工職>
日曜日(定休日)+月2回程度水曜日休み (週休二日制)
夏季休暇・ゴールデンウイーク・年末年始休暇などがあります(年間休日110日)。
10連休の取得実績があります。
取得実績があり、2021年4月現在取得中の社員がおります。
真面目で誠実な社員が多く、自分の専門分野にとことん打ち込む文化があります。
小さい仕事の一つ一つの積み重ねが大きな仕事の成功に繋がると考え、日々の業務を重要視しています。
新卒社員は入社後に全体研修を行います。
住宅業界研修・自社商品理解研修・ビジネスマナー研修・外部講師研修など。
その後は先輩社員によるOJTで実務を学びます。
人事による定期的なフォローアップ面談を実施し、仕事をしていく上で不安なことや、疑問点、直属の上司や先輩には相談しにくいことなど一緒に解決していきます。
お客様にとっては一生に一度のマイホーム。一生をかけた何千万円もする買い物です。
その想いに答えるためにも、責任感が強く、気配り・気遣いができることを重視します。
誰でも仕事は初めてすることばかりです。
今何が出来るかではなく、今後どんな事が出来るようになっていけるかを重要視しています。
そのため成長に欠かせない資質である、何事も前向きにとらえ、素直・誠実・プラス思考な人を高く評価しています。