CARPENTER
TRAINING DIVISION

大工養成課

ABOUT THIS DIVISION大工養成課とは?

責任を持って、
本物の大工に育てます

木の花ホームの大工養成課は、地元への恩返しと、大工の技術を未来につなげたいという想いから生まれました。

大工に大切なのは、知識や技術だけでなく、人としての姿勢も重要です。だからこそ、経験豊かな親方のもとで、「技術」と「人間力」をどちらも磨ける環境を整えています。親が大工でなくても、建築を学んだことがなくても大丈夫。志さえあれば、ゼロから責任を持って一人前の大工に育てます。

3つの特長

FEATURE 01

社員大工として入社

毎月お給料をもらいながら、大工として学べる仕組みです。いろいろな親方の現場で考え方や技を学び、さらに職業訓練校にも通って技術を身につけられます。

FEATURE 02

大工道具は会社から支給

入社時に、ノミやカンナ、電動工具など総額150万円ほどの大工道具一式を会社が支給。メンテナンス費用も会社がサポートするので、安心して学び始められます。

FEATURE 03

一流大工のもとで学ぶ

指導するのは、技術も人間力も兼ね備えた親方たち。元大工の代表も唸らせる腕前の親方から、現場で手元を見たり話を聞いたりしながら直接教えてもらえます。

木の花ホームの大工

ACTION 01

「魅せる現場コンテスト」
殿堂入り

見学に来るお客様も驚くほど、現場はいつも綺麗が基本。安全で作業もしやすく、お客様も安心です。

ACTION 02

技能五輪の出場者多数輩出

木の花ホームの大工は技術に自信あり。腕を磨き、多くの大工が技能五輪に挑戦しています。

ACTION 03

完成した家に住むお客様のために

挨拶や報告、身だしなみなど、さまざまな点に気を配り、近隣の方とも良好な関係を築きます。

CAREER STEP一人前の
大工になるまで

卒業までの道のり

大工1年目は
どんなことをするの?

〜2ヶ月

まずは現場の清掃から

まずは現場の掃除を完璧にしながら、金物の施工など、できることから少しずつ覚えていきます。

〜4ヶ月

壁まわりの施工

気密シートや遮音シートを施工し、壁ボード貼りを担当。家の快適さを支える作業を覚えます。

〜6ヶ月

ボード用の下地施工

ボードを貼るための下地を組み、部材を加工。図面を見ながら正確な作業と道具の使い方を身につけます。

〜8ヶ月

天井ボード施工

頭上にボードを貼り、部屋の形を整えていきます。大変だけど達成感のある作業です。

〜10ヶ月

フロア施工

フローリングを一枚ずつ丁寧に貼ります。見た目に直結する、仕上げの大切な仕事です。

〜1年

指示なしでできる作業を増やす

指示がなくてもできる作業が増え、細かい仕上げも担当。大工としての自信がついてきます。

卒業後は
どうなるの?

社員大工として
働く道

木の花ホームに所属して働く社員大工は、毎月の給与があるので安定しています。仕事も会社が受注してくれるため、安心して技術を伸ばしていけます。ただし、基本的に他社の仕事を受けることはできません。

一人親方として
独立する道

自分の頑張り次第で高収入を目指せるのが一人親方です。木の花ホームから仕事を任されることもありますが、基本的には自分で仕事を探していく必要があり、人とのつながりや交渉力も大切になります。

現場以外での教育

EDUCATION 01

新入社員研修

社会人としての挨拶や対応、マナーを学びます。さらに現場での状況報告や確認、監督業務の進め方なども指導され、仕事の基礎をしっかり身につけます。

EDUCATION 02

職業訓練校

入社後3年間、週一回、建築の知識や道具の使い方を学びます。受講費は会社負担で出勤扱いになるので安心です。技能を高め、技能五輪やものづくり選手権に挑戦することもできます。

EDUCATION 03

安全対策セミナー

年2回開催。法令の変更や現場での改善点など、最新の知識や現場対応を学びます。パトロールで見つかった改善点も共有され、より安全で効率的な作業を身につけられます。

MESSAGE FROM THE MASTERS親方からの
メッセージ

T.A.大工歴30年以上

  • 実績:150棟以上
  • 趣味:車

父親の代から当社の建物に携わっており、木の花ホームの家づくりを熟知。お施主様との会話も大切にする、信頼の厚い親方です。

最初から何でもできる人はいません。大切なのは、素直な気持ちと前向きな姿勢。現場での経験を通して、技術も考え方も自然と身についていきます。一人前の大工になるまで、私たちが責任を持って育てます。安心して飛び込んできてください。

K.U.大工歴30年以上

  • 実績:200棟以上
  • 趣味:ゴルフ

細かい部分まで気を配り、一つ一つ丁寧に作業を確認する親方。安心して現場を任せられる、頼れる存在です。

大工の仕事は、形に残るやりがいのある仕事です。家を建てる喜び、ものづくりの楽しさ、仲間との達成感。簡単ではないけれど、だからこそおもしろい。やる気さえあれば、技術はあとからついてきます。一緒に、誇れる仕事をしていきましょう。

ENTRYエントリー

エントリーサイトから
応募する

電話での
お問い合わせはこちら

0282-92-0198

9:00〜17:00(水曜日定休)

高校生のみなさま

来春3月高校卒業予定者からの応募も
お待ちしています。
当社にご関心をお持ちの方は、
進路指導部の先生を通じて、
お問い合わせください。

PAGETOP